開催日 | 2025 - 09 - 23 |
---|---|
開催場所 | 所沢市民体育館 |
試合の種類など | 個人戦 団体戦 |
係員 | 萩原先生、末木先生、横谷先生、内田先生、武藤先生、石田先生、石田ほさん、新井な母さん |
一刀会出場者 | 清水ひ選手、横谷わ選手、佐藤し選手、佐藤り選手、古川選手、橋本選手、新井な選手、新井か選手、榊枝選手、今野選手、宮城選手 、藤原選手、仲選手、篠原選手 |
埼玉県スポーツ少年団剣道交流大会に出場いたしました。各ブロック予選を通過した選手が出場する県大会です。
熱戦が繰り広げられました。
出場選手と入賞は以下のとおり。
小学3、4年生女子の部 清水ひ選手、横谷わ選手
小学3、4年生男子の部 佐藤し選手
小学5、6年生男子の部 佐藤り選手
中学生男子個人の部 古川選手(3位入賞 壮絶な準決勝でした)
中学生女子個人の部 橋本選手、新井な選手(3位入賞 準決勝1本先取したのに)
一般女子個人の部 今野選手、新井か選手(優勝)、榊枝選手(準優勝)
一般男子個人の部 宮城選手
中学男子団体の部 藤原選手-仲選手-篠原選手
やっぱり小学生の入賞無しはちょっとさみしいですね。でも着実に力をつけてきています。来年、再来年は必ず入賞を!
壮絶な戦いの果てに、肉離れしたようで。。。。そりゃそうですね、ほとんど稽古してないのに、あんなに延長戦繰り返せばこうなります。お大事に。
決勝戦は同門対決
今度は自分で入賞するのよ!
こんな感じなのに、みんなえぐい剣道するんだよなあ。。。